私の日記

無職(現在)の人の日常などについて書いてみます

急がば回る

おはようございます

急がば回れ、という諺が好きです

一方、自分は急いでいることが多いと思います

自分はテキパキしていない人間だと思うので、

余計に急いだり、焦ったりしてしまいます

日常生活においても、人生全般においても

多分、焦らなくて良い場面で焦ってます

もし、他の人が自分と同じ立場だったら

そんなに急がなくて大丈夫だよ、

と声をかけると思うのですが

自分のことになると、妙に焦ります

でも経験上、

焦っても、結果が良くなるわけじゃないし

生き急いでも、疲れてしまいます

人生が停滞しているなと感じるとき、ありますよね

そういう時は、

なんとかしようとバタバタしてもだめで、

焦らず対処するのが大切だな思います

時には待機時間があっても大丈夫だと思います

そう思うのに、どうしても焦っちゃうのですが…

だから、急いでいるな、焦っているなと感じるとき

急がば回れ、という諺を思い出すようにします

急がなくて大丈夫だよ〜と、自分を落ち着けます

時間がかかっても、一つ一つ確実にこなす方が

結局早いし、良い結果を得られます(経験上)

そんな風に思うのです

一人ひとりのスピードで頑張って生きていけたら

良いな、と思ってます

ありがとうございました

腹が減っては戦はできぬ、も好き