私の日記

無職(現在)の人の日常などについて書いてみます

コーヒーと幸せ

おはようございます

私はコーヒーを飲むのが好きです

コーヒーを飲むと集中できる気がするし

空腹が紛れる気がするし

リラックスできる気がします

酸味や苦味に特に拘らないけど

強いていえば、苦味が好きです

ちゃんとドリップしたコーヒーも好きだけど

インスタントコーヒーも同じくらい好きです

空港でアメリカーノ

そんなコーヒー好き(?)な私なんですけど

コーヒーを絶ってみるか検討中です…

最近よく眠れなかったのですが

コーヒーを飲まなかった日の夜はよく寝れた

あと、PMS予防のため生理前のカフェインは控えなさいってルナルナさんも言ってる

コーヒーと、睡眠やPMSの間に因果関係があるか、確証はないですが…

とりあえずやってみようかな〜と思います

まずは午後はなるべく飲まない!とかやってみます

大体、私がコーヒーを飲んでいるのって、ただ中毒になっているだけな気がします

あとは、飲むのが習慣化しています

コーヒーだけじゃなくて生活の大半が習慣化されてるんだろうな、と思う

そして、正直、味の違いもよく分からないし

一体いつから飲み始めたんだろうか…

そんな感じなので、別に飲まなくて良いのでは?!

逆にこれを機会に、他の飲み物にトライしてみようと思います

ハーブティーとかルイボスティーとかノンカフェインのやつ

コメダのコーヒーは美味しいです

何かをやめると、何かを始めることができるな〜と気づきました

何か失うのも割と悪くないです

習慣を変えてみれば、もっと気分良く生きられるかもしれないです

何でも、思い立ったらやってみるのが良いなって思います

ただ、午後コーヒー飲まない生活も無理だったらすぐ辞めます

自分が良い気分でいられることが最重要なのでね!

コーヒー飲みたいってなったら飲んじゃいます

睡眠の質も大事だけど、日中の私の気分も大事

ベリーのクランブルケーキ=幸せ

なんかね、コーヒーを飲むか飲まないか選べることって幸せだし

そんなこと考えていられる時間があるって平和だと

急に思いました

私は、幸せなんだと思います

ありがとうございます♡