私の日記

無職(現在)の人の日常などについて書いてみます

やりたいこと

おはようございます

やりたいことって何でしょうか…

一昨日から、ずっと同じようなことを書いている…

cpada.hatenablog.com

大人になってから、私、「やりたいこと」とは仕事やお金に結びついてこそ「やりたいこと」と言えると思っていました

さもなければ、それは「やりたいこと」というより、願望という表現がしっくりきていました

だから、やりたいことは何?と自問しても、やはり答えは出ません

やりたいことはあるような気がしても、直後にはそれでは食べてはいけないからなあって考えてた

自分でお金を稼がなくちゃ、と思うのは当然ですけど…稼ぎたいですし、お金は本当に大事です

それは、そうなんですけども、「やりたいこと」と仕事やお金を切り離して考えたって良いのだと、最近思うようになりました

そして、「やりたいこと」は大きな目標を指す場合もあるけれど、もっと日常的で些細な事柄だって「やりたいこと」だと最近分かってきました

私は無職になりました

無職になることはお金にならないことだけど、確かにやりたいことでした

収入は途絶えましたけども、会社員の時より精神が安定しましたし、今は幸せを感じられます…

また、普段の生活の中にもやりたいことはたくさんありました

毎朝起きてコーヒーを飲むことも、毎週のゴミ出しも、ブログの執筆も私のやりたいことです

こう考えると、私、毎日やりたいことをできているなあと思います…

もっとやりたいことはあるし、理想の生き方的なのもあるけれど、一日一日少しでもやりたいことができるのは、良いことだと思います

そして、毎日なるべくたくさんのやりたいことを、やっていきたいなあと思います

せっかく無職ですので、無職の私だからこそできることもやっていきたいなあと思います

無論、お金は稼げるようになりたいのですが^^;

少し長期目線で、人生に取り組んでいきたいと思います

ありがとうございました

ではでは

私のやりたいことはカフェでぼーっとすることです 
とあるカフェにて